2011年 02月 18日
寺院モノ

    お知らせ:本日はPM 6時で閉店させていただきます
         あさって20日は大江戸骨董市出店です。
         お店はPM 4時に開店させていただきます。



西洋の教会建築の装飾レリーフは紹介されてきていると思うが、
東南アジアの寺院での装飾はどうでしょう。

台が出来上がってきたので、やっとの紹介です。

寺院モノ_e0111789_111114.jpg


木片というには、かなりの完全形。
植物の葉や枝をモチーフして、花弁もあります。

神聖な空間に飾られる装飾には、やはり共通するものがありますね。
植物のモチーフはヨーロッパの教会建築にも多用されますが、
東南アジアの寺院建築でもそう。
大型のパネルの1部分。

寺院モノ_e0111789_1113527.jpg

寺院モノ_e0111789_1115118.jpg


これはタイのもの。19世紀ごろのものらしい。
金箔塗りのはげ感もなかなかです。

寺院モノ_e0111789_1121352.jpg

寺院モノ_e0111789_1122666.jpg



さて、もう1個。
こちらはもうちょっと笑える品。

寺院モノ_e0111789_11201330.jpg

寺院モノ_e0111789_11213054.jpg


マンゴのニセモノ。
というか、お供え物として作られた木彫のマンゴです。

寺院モノ_e0111789_1123840.jpg

寺院モノ_e0111789_11223267.jpg


これはミャンマーから。
ビルマものって、ファニーで、ユーモラスなモノが多いのです。
人々の素朴な愛くるしさが伝わってくる感じがします。


レリーフ  高さ(台を含め)33cm 幅10cm ¥18,000
マンゴ   10cm x 6cm 厚み5.5cm (売約済)

by muntkidy | 2011-02-18 11:33 | Comments(0)


<< 黄釉の器2点      敷板3点 >>