2010年 05月 26日
四角い鉢


                 サイレントオークション開催中。
                 〆切は明日夜。
                 ふるってご参加下さいませ。



本日は、フェルメールの絵に登場する器です。
とは言っても、ほんのちょっとですが。

四角い鉢_e0111789_1233676.jpg


矢印の箱の中には、
四角い鉢_e0111789_1252751.jpg

取っ手付きの器が入っています。
下はオランダの器の本から。こんなカタチの器が使われるそう。
四角い鉢_e0111789_1261251.jpg

なんというかはわからないのですが、
炭か何かを入れて、暖めるための器です。
普通は赤茶の釉や、緑釉のものは見かけるのだけど、
今回のコレは初めてでした。

四角い鉢_e0111789_128428.jpg
四角い鉢_e0111789_129118.jpg
四角い鉢_e0111789_1291884.jpg
四角い鉢_e0111789_1292878.jpg


やさしい黄釉。そして型押しの文様。

こんな文様のある器は初めて。とても珍しいと思います。

18世紀、オランダの北部フリースランドのものだとの話。
ここはオランダと言っても、そこ独特の言語もあるらしく、
デンマークの影響が大きい地域らしい。
ちょっと行ってみたくなりました。

なかなかの品のある様相をしています。

四角い鉢_e0111789_12135296.jpg


幅15.5cm 奥行き10.5cm 高さ7.5cm

by muntkidy | 2010-05-26 12:33 | Comments(6)
Commented by 恵比寿の旦那 at 2010-05-26 13:26 x
いいね〜〜これ!僕も何度かフリースランド周辺電車の旅をしました。グローニンゲンなど、その昔素敵な民族衣装を着た人々が住んでいました。
Commented by 恵比寿の旦那 at 2010-05-26 13:35 x
それともう一つ、書道のすみは、墨。燃料用のは、炭ね。
Commented by muntkidy at 2010-05-26 14:19
あはは、大馬鹿をさらしてしまいました。
訂正しました。
Commented by パリの旦那 at 2010-05-26 18:18 x
参考写真の中でご指摘の木箱のようなもの、これは寒い冬に足を温めるために使われた道具ですね。フランスのブルターニュにもあり、磁器製の容器に熱した石や石炭を入れて暖をとったのであります。
恵比寿の旦那と同じく、器は色目と柄が珍しくとても良いですなぁ。
Commented by パリのノッポ at 2010-05-26 23:58 x
いや~、いいねえ!ワタスは初めて見ました。
こんな綺麗な釉薬が高温の炭でぱちっとはぜそうなものなのに、
そうではないのですね。

そういえば、ここで書く必要は全然ないのですが、先日の蚤の市で
恵比寿の旦那にそっくりの人を見かけ、パリの旦那が写真を撮ってました。
6月にうちうちの宴等で公開されるものと思われます。乞うご期待!
Commented by muntkidy at 2010-05-27 11:56
恵比寿の旦那さんも、パリの旦那さんもノッポさんも、
どうもありがとうございます。
なかなかいいでしょ。お気に入りの1品であります。


<< 引出      久しぶりにサイレントオークション >>