2013年 04月 20日
●お知らせ:明日、日曜日21日、晴れれば、大江戸骨董市出店です。 晴れて下さいと祈っています。出店だとお店は4時から。 悪天候のため中止となりました。 通常通りの営業です。 この感じの飾り方が妙に気にいっている。 ![]() にょきっと生えた拳クン。 手のほうはコチラで紹介の品だが、 ちょっとオイルで艶をもたせました。 だいぶ、印象が変わりますね。こっちが高そうに見える! レレ。 ![]() メインの紹介はコチラ。 変わった形のハコです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中はこうなってる。 ![]() ![]() 底は。 ![]() オランダで買ったが、フランスから来ているもの。 中にペルシャ風の紙が貼ってあるが、 これはもってた人が後に自分で貼ったものだろうと思われる。 どこ産のハコかはよくわかりません。 やっぱりヨーロッパのような気がするけど、どうかな? いつごろかというと、19世紀末ぐらいですかね。 でも、かなり魅力的なハコではありませんか。 刳り貫きですよん。 14cm x 8.6cm 高さ6.7cm 内部底部の内寸は 10.2cm x x4.4cm x 3.3cm (売約済) ちなみに、手のオピウムパイプ ヘッドは 5.7cm x 6.5cm x 4.5cm (売約済)ありがとうございました。
by muntkidy
| 2013-04-20 11:38
|
Comments(0)
|
![]() アンタイディー店主のMONOを見つめる毎日 art & antiques UNTIDY
使えるモノから、飾れるモノまで
雑貨もあれば、骨董もある。 古今東西津々浦々、 eclecticな目で、Mono 選び。 アンタイディー 杉並区西荻南2-29-17 クオン西荻 Tel&Fax:03-3335-9230 月火定休 12:00 ~ 19:00 Map / 地図 気になった品は、Telか. Mailでお問い合わせ下さい。 ↑をクリックして下さいませ。 instagram はこちらから。 2006年以前のブログは、 http://blog.livedoor.jp/muntkidyをチェック。 2004年からやっています。 姉妹店 アンタイディー福岡のページ 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 最新のコメント
|
ファン申請 |
||