2016年 03月 18日
●あさって20日、日曜日は大江戸骨董市に出店しますので、お店は午後4時からの開店です。 ●21日、月曜日は祝日ですので、通常通りに営業いたします。 また違ったタイプのバンジャラの布の紹介。 アップリケタイプです。とつてもカワイイ。 ミラーワークや、刺子のタイプはたくさんあると思いますが、 こちらは少ないかと。 モラみたいに、柄を切り、抜いて、チクチク挿して貼付けています。 ![]() 右。 ![]() ![]() ![]() 左。 ![]() ![]() ![]() 2枚を比べると、右のほうが好きな人多いと思いますが、 左も、布好きには見逃せない点があります。 下地の布にも、インド伝統の染織柄があり、なんだかほっこりさせてくれるのです。 ![]() 右 37cm x 27.5cm (Sold) 左 37cm x 20.5cm (Sold) ありがとうございました。
by muntkidy
| 2016-03-18 12:00
|
Comments(0)
|
![]() アンタイディー店主のMONOを見つめる毎日 art & antiques UNTIDY
使えるモノから、飾れるモノまで
雑貨もあれば、骨董もある。 古今東西津々浦々、 eclecticな目で、Mono 選び。 アンタイディー 杉並区西荻南2-29-17 クオン西荻 Tel&Fax:03-3335-9230 月火定休 12:00 ~ 19:00 Map / 地図 気になった品は、Telか. Mailでお問い合わせ下さい。 ↑をクリックして下さいませ。 instagram はこちらから。 2006年以前のブログは、 http://blog.livedoor.jp/muntkidyをチェック。 2004年からやっています。 姉妹店 アンタイディー福岡のページ 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 最新のコメント
|
ファン申請 |
||