2017年 05月 07日
イギリスからの荷物は1ヶ月以上を経て、やっと明日到着しそうである。 どこに行っていたのか、というと、 なんと、日本のfedex (フェデラルエキスプレス)に放置されていたようなのだ。 fedex の追跡番号を辿ると、4月2日には成田に到着していたようである。 fedex側の対応がまるでナシだったということ。なんてこったい。 荷受人への連絡がないとはどういうことなのだろう。日本なのに。 住所、電話番号が未確認と言われ、複写の送り状なので、見えづらく、 多分、直接fedexを使ったわけではないから、対応がおざなりだったということ。 イギリス側の対応も、fedex の名前を出さず、時間を要すだけだった。 こっちからどうなっているのかの催促で、やっとfedexの名前が出てきて、 fedexに連絡できたのが昨日、(ゴールデンウィーク中で休みでさ) で、住所を言ったことで、配達が月曜だということになりました、とさ。 う=む、なんとも釈然としない。 日本の郵便局が対応しないのも、納得です。 郵便局は使わないんだもん。 企業間の契約なんだろうけど、パーセルフォースの安い運賃の方が、 fedexでの輸送、配達。 シャルルドゴールに飛び、仕分けされ、他の貨物と一緒に成田着。 逆に安い運賃だからこそ、対応遅く、何度もやりとりして、出てくる情報。 センダーから連絡させろ、とかの無駄なメールを何度も送るより、 輸送会社のfedexに連絡しろ、っていうことで、解決なのにね。 さらに、fedexは自社受けの荷物じゃないからだろうけど、何にもしないという対応。 双方の企業体質が垣間見えた感じです。 高くても、郵便局扱いになるEMSで送るべきですな。 すみません。長くなりました。 本日はこちら。 昨日のインスタグラムの店内写真に写ってましたが、 白磁の徳利がいっぱい入荷しました。 熱燗前の季節に見つかったら、 電子レンジ温めに使えますよ、 そして、貴重なお高い徳利に入れ替えて、晩酌の場を作りましょう、 な〜んて言うセールストークが使えたのだけど。 今はその時期ではなし、一輪挿しにいいですよ、と言うかな。 とても綺麗なフォルム、そして、平坦じゃない、いい肌をしています。 それぞれ、微妙に表情が違いますので、来店して、お選べ下さいませ。 一輪挿しに。 伊万里かな、瀬戸かな、よくわかりません。 高さ14,8~15.0cm 底径5.5cm 1本 ¥1,200
by muntkidy
| 2017-05-07 12:00
|
Comments(0)
|
![]() アンタイディー店主のMONOを見つめる毎日 art & antiques UNTIDY
使えるモノから、飾れるモノまで
雑貨もあれば、骨董もある。 古今東西津々浦々、 eclecticな目で、Mono 選び。 アンタイディー 杉並区西荻南2-29-17 クオン西荻 Tel&Fax:03-3335-9230 月火定休 12:00 ~ 19:00 Map / 地図 気になった品は、Telか. Mailでお問い合わせ下さい。 ↑をクリックして下さいませ。 instagram はこちらから。 2006年以前のブログは、 http://blog.livedoor.jp/muntkidyをチェック。 2004年からやっています。 姉妹店 アンタイディー福岡のページ 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 最新のコメント
|
ファン申請 |
||