2008年 01月 24日
![]() どちらも、用途とは、 関係ない意匠が施されています。 意匠というか、飾りというか。 オランダの定規と手芸棒入れ。 デザイン過多なものは苦手と言いつつ、 こんな、温もりのある、 よけいな意図のない装飾は大歓迎。 ここに、この模様をいれたいのサ! と、自らが楽しんでいるような ちょっとした遊び心、ありますな。 大事に、この1個のために作られている。 売るためのデザインでない、よけいなもの。 同じよけいでも、 このよけいは大事な気がします。
by muntkidy
| 2008-01-24 13:18
|
Comments(0)
|
![]() アンタイディー店主のMONOを見つめる毎日 art & antiques UNTIDY
使えるモノから、飾れるモノまで
雑貨もあれば、骨董もある。 古今東西津々浦々、 eclecticな目で、Mono 選び。 アンタイディー 杉並区西荻南2-29-17 クオン西荻 Tel&Fax:03-3335-9230 月火定休 12:00 ~ 19:00 Map / 地図 気になった品は、Telか. Mailでお問い合わせ下さい。 ↑をクリックして下さいませ。 instagram はこちらから。 2006年以前のブログは、 http://blog.livedoor.jp/muntkidyをチェック。 2004年からやっています。 姉妹店 アンタイディー福岡のページ 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 最新のコメント
|
ファン申請 |
||